[広告・PR]

想定利回り10%超!

4案件とも運用6ヶ月!
登録はこちら

不動産クラファン6ヶ月案件が4つも開示


多くの場合、不動産クラファンは1年以上の案件となります。

運用期間が短期だと、資金拘束の負担が少なくて済むね!
案件の募集情報は表のとおりです。
| 案件 | 方式 | 募集開始 | 最低出資額 | 払い戻し期日 |
| 1号 | 抽選 | 2025年12月1日 12:00 | 1万円(1口) | 2026年7月31日 |
| 2号 | 先着順 | 2025年12月2日 12:00 | 10万円(10口) | 2026年7月31日 |
| 3号 | 先着順 | 2025年12月3日 12:00 | 10万円(10口) | 2026年7月31日 |
| 4号 | 先着順 | 2025年12月6日 12:00 | 10万円(10口) | 2026年7月31日 |
案件1号から4号のまとめ
1号は抽選式、2~4号は先着順。1号の最低出資は1万円、2~4号は10万円。ぜんぶ12時に募集開始。
優先劣後構造(劣後出資割合:約10%)を採用
投資対象不動産の売却時に損失が発生した場合、劣後出資者であるトーチーズの出資分から先に損失を引き受けてくれます。優先出資者の元本毀損リスクの低減を図る仕組みです。

少額参加は1号、がっつり参加は2~4号だね。

10万円以上で参加するなら先着を狙いましょう。
登録はこちら
不動産クラウドファンディングとは

そもそも、不動産クラウドファンディングってなに?

少額で始められる不動産投資です。



不動産クラウドファンディングのなかでも、今回の案件は10%超と高利回り(想定利回りの平均は7.3%)です。

4件の総額が11億円だから、応募しやすいのもいいね!
TORCHES(トーチーズ)の特徴


「投資に、灯りを。」

とーち(土地・不動産)と、トーチ(たいまつ)の意味かと。
親会社はエムトラスト株式会社(100%)。今回の案件はエムトラスト社からの物件供給となります。
ちなみにエムトラスト社は設立10年(2025年9月期)で売上高、売上総利益、営業利益ともに過去最高を更新。


アンバサダーは城田優さん!

いきなり婚、見てました!
実際に登録してみました

まずは下のボタンをクリック。

約10分で完了しました。
登録はこちら







審査通過の後でファンドに申し込めます。


私の場合は翌日に審査完了メールが届きました!
登録はこちら
まとめ
TORCHES(トーチーズ)の6ヶ月案件が4つも開示
①最低1万円の少額投資あり
②想定利回りが10%超(平均7.3%)
③親会社(エムトラスト株式会社)は設立10年で売上高、売上総利益、営業利益ともに過去最高

この機会にぜひTORCHES(トーチーズ)に登録してみてくださいね。
最後まで読んで頂きましてありがとうございました!
登録はこちら

